【新美の巨人たち】千葉県八千代市の老人デイサービスセンター「52間の縁側」が話題に‼︎建築家 山崎健太郎の経歴とは?

2024年11月2日にテレビ東京系列で放送された「新美の巨人たち」で紹介された千葉県八千代市の老人デイサービスセンター52間の縁側」が話題に‼︎

老人デイサービスセンターに街の人が利用できるカフェ工房があり、老人デイサービスセンター利用者と街の人が普通に交流できる施設と知って驚いた方も多かったと思います。

この素晴らしい施設「52間の縁側」は「2024年日本建築学会賞」「2023年グッドデザイン大賞」「2023年JIA日本建築大賞」と建築分野で栄誉あると言われる賞を3つも獲得しています。

この素晴らしい「52間の縁側」は山崎健太郎さんという建築家によって設計されました。

天才的な建築家山崎健太郎さんとはどのような方なんでしょうか?

この記事では、山崎健太郎さんについて書きました。

目次

山崎健太郎について

現在はご自身の設計会社(株式会社山﨑健太郎デザインワークショップ)の代表取締役や工学院大学の教授など、様々な活動をされている山崎健太郎産についてまとめました。 

プロフィール

山崎健太郎さんの画像です

山崎健太郎

  • 生年月日:1976年
  • 年齢:48歳(2024年時点)
  • 出身:千葉県
  • 出身大学:工学院大学大学院

2002年工学院大学大学院修了後、株式会社入江三宅設計事務所。
2008年山崎健太郎デザインワークショップ設立。
2024年工学院大学 建築学部 建築デザイン学科 教授就任。

ミヤカツ

山崎健太郎さんは工学院大学の教授以外にも、数々の大学の講師を務められていて、後進の育成に積極的に取り組まれています。

主な作品例

52間の縁側

52間の縁側の画像です
52間の縁側

52間の縁側」は千葉県八千代市にある高齢者のためのデイサービスセンターです。

建築によって忘れてしまったものを思い出す」をコンセプトに設計されました。

この取り組みが評価され「2024年日本建築学会賞」「2023年グッドデザイン大賞」「2023年JIA日本建築大賞」と建築分野で栄誉あると言われる賞を3つも獲得しています。

52間の縁側」は認知症や障害があったとしても、年老いていくことが日常と切り離されずに過ごしていけるような環境の実現を目指して計画されました。

建物の長さは約76mに対して奥行きは約4.5mで、まさに縁側と呼ぶのに相応しい特徴を持っています。

そこに街の人が利用する「カフェ・工房」、「高齢者が過ごすリビング」、「はなれのような座敷と浴室」の3つの機能が配置されています。

この場所は、地域のNPO、オーナーの石井さんやその仲間達の協力により、様々な人たちにとっての居場所となっていく予定だそうです。

他者の手を借りたい近隣のひとり親家庭や、不登校などの子どもたちにとっての居場所になればとも皆が考えており、ここに集まる高齢者、障害者、子どもたち、地域の人々との関わりが少しずつ始まろうとしています。

52間の縁側の画像です

みんなが縁側でおにぎりを頬張る姿を眺めていると、この建築は、近代日本が無くしてしまった大切なものを思い出させてくれます。

まるでお寺の縁側のように感じますね‼︎

ミヤカツ

地域にじんわりと馴染んでいくために、庭の池や竹穂垣は、地域の人たちにも協力してもらい一緒につくってきたそうです。

下に「52間の縁側」のアクセス方法などを記しています。
*見学の際は施設の迷惑にならないようにご配慮をお願いします。

52間の縁側のいしいさん家

住所:千葉県八千代市米本1318-1
電話:047-750-9472
HP:https://www.ishiisanchi.com/
2022年12月オープン

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次